コーディネータ:寺本益英 関西学院大学経済学部教授 [関連リンク] 寺本益英の日記 |
|
|
日時 | 2011年7月28日 |
会場 | 関西学院大学上ヶ原キャンパス |
講義内容 | 体験プログラム 講義と体験 180分 |
|
|
|
(寺本益英教授) |
|
(中国茶鉄観音茶) |
(煎茶・烏龍茶・紅茶) |
|
|
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
|
ゼミ目的の一環として表記のコースが寺本益英先生の企画により開講され、大学としては画期的なフィールドワーク・体験型プログラムも採用いただきました。今回このゼミの一端を担当することになりました。 このゼミの詳細(関西学院大学HP KG梅田ゼミ) |
|
|
|
お茶の歴史、茶の飲用、茶葉の形状、茶器の変遷など歴史の中でお茶の果たした役割が日常生活の暮らしの中に独自の文化を築いている姿の本質を理解できると思います。 |
||||||
寺本先生の講師紹介 |
日時 | 2010年5月21日 |
会場 | 関西学院大学上ヶ原キャンパス |
講義内容 | 体験セミナー:講義と実技・120分 |
お茶の主な種類(日本茶一部中国茶)を展示し、それぞれの違いを理解し、製法・茶葉による茶器の使用方法・保存・お茶と水の関連・お茶と健康・日本茶の美味しい淹れ方を化学的に学び、冷茶(氷出し茶)作りを体験して試飲します。
|
|
||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
(四季春ウーロン茶:台湾製) |
|
||
[関連リンク] 寺本益英の日記 |
||
|