関西学院大学 K・G梅田ゼミ

薫東庵
薫東庵コンテンツ

各コンテンツは、タイトルをクリックすると出てきます。再度クリックして頂くと、閉じます。

関西学院大学 K・G梅田ゼミ
梅田KGゼミとは
 2010年4月より関西学院大学の新たな取り組みとして少人数からなる「KG梅田ゼミ」を開講されました。社会に開かれた都心キャンパスで関学の知的資産を皆様に提供し、人々が学び出会い、新しい出発の場として、皆様のライフステージにおける自己実現へのきっかけと関学のスクールモットーであるMastery for Serviceを体現するために開設。
Hコース:これからどうなる日本と食と農―フードシステムの視点から

コーディネータ:寺本益英 関西学院大学経済学部教授
このゼミの詳細(関西学院大学HP KG梅田ゼミ)


[関連リンク] 寺本益英の日記
関学で日本経済史を担当する寺本益英先生の身辺雑記です。
→2011年7月29日
「喫茶を愉しむ」湯浅薫先生KG梅田ゼミ(1)

→2011年7月28日
「喫茶を愉しむ」湯浅薫先生KG梅田ゼミ(2)

Hコースこれからどうなる日本と食と農
Hコースこれからどうなる日本と食と農
2011年前期KG梅田ゼミ・パンフレット
2011年前期梅田ゼミ・パンフレット
喫茶を愉しむ(体験プログラム)・説明と体験と試飲
1200年の歴史を持つお茶は、日本を代表する文化を形成し我々の生活に深く根ざしてきました。お茶の基礎知識を学び、実際においしく淹れてみましょう。
日時 2011年7月28日
会場 関西学院大学上ヶ原キャンパス
講義内容 体験プログラム 講義と体験 180分
お茶の主な種類と茶器を展示し、それぞれの違いを理解し併せて製法、茶葉による茶器の使用方法・保存・お茶と水の関連・お茶と健康・おいしいお茶の淹れ方を化学的に学び、氷出し冷茶の作り方の体験と試飲、茶葉をお浸しで試食(奈良宮滝のぽん酢を使用)をする。茶葉を最初から最後まで有効に利用し、今までにない究極の味に挑戦しました。
茶器(ガラス製茶碗等と国産の野点籠セット:奈良高山産)の展示
平成22年農林水産大臣賞1等受賞茶(井ノ倉茶園)
主な茶葉の展示
茶器(ガラス製茶碗等と国産の野点籠セット:奈良高山産)の展示
平成22年農林水産大臣賞1等受賞茶(井ノ倉茶園)
主な茶葉の展示
ゼミの開講挨拶(寺本益英教授)
開講のはじめ
香りを愉しむ(中国茶鉄観音茶)
ゼミの開講挨拶
(寺本益英教授)
開講のはじめ
香りを愉しむ
(中国茶鉄観音茶)
手づくりクッキー(煎茶・烏龍茶・紅茶)
講座
講座
手づくりクッキー
(煎茶・烏龍茶・紅茶)
講座
講座
講座
講座
講座
展示の茶葉の説明
展示の茶葉の説明
展示の茶葉の説明
展示の茶葉の説明
氷出し冷茶体験
氷出し冷茶体験
氷出し冷茶体験
氷出し冷茶体験
氷出し冷茶体験
氷出し冷茶体験
氷出し冷茶体験
氷出し冷茶体験
氷出し冷茶体験
氷出し冷茶体験
氷出し冷茶体験
氷出し冷茶体験
氷出し冷茶体験
氷出し冷茶体験
氷出し冷茶体験
講座終了挨拶(寺本益英教授)
Bコース:日本の喫茶文化―その魅力と楽しみ方
ゼミ目的の一環として表記のコースが寺本益英先生の企画により開講され、大学としては画期的なフィールドワーク・体験型プログラムも採用いただきました。今回このゼミの一端を担当することになりました。
このゼミの詳細(関西学院大学HP KG梅田ゼミ)
Bコース日本の喫茶文化
Bコース日本の喫茶文化
2010年前期KG梅田ゼミ・パンフレット
2010年前期梅田ゼミ・パンフレット
中国における喫茶のはじまりと日本への伝来
4月16日の第1回、寺本先生―お茶研究の魅力を講義
4月16日第1回寺本先生―お茶研究の魅力を講義
日時 2010年4月23日
会場 ホテル阪急インターナショナル
[関学・大阪梅田キャンパス]
講義内容 中国における喫茶のはじまりと日本への伝来・90分講義


お茶の歴史、茶の飲用、茶葉の形状、茶器の変遷など歴史の中でお茶の果たした役割が日常生活の暮らしの中に独自の文化を築いている姿の本質を理解できると思います。
4月23日の第2回を私が担当しました。寺本先生の講師紹介
4月23日の第2回を私が担当しました。
寺本先生の講師紹介
講義 講義 講義
体験セミナー:講義と実技
日時 2010年5月21日
会場 関西学院大学上ヶ原キャンパス
講義内容 体験セミナー:講義と実技・120分
お茶の主な種類(日本茶一部中国茶)を展示し、それぞれの違いを理解し、製法・茶葉による茶器の使用方法・保存・お茶と水の関連・お茶と健康・日本茶の美味しい淹れ方を化学的に学び、冷茶(氷出し茶)作りを体験して試飲します。
上ヶ原キャンパス 講義
上ヶ原キャンパス
 
講義 講義
講義 講義
講義
お茶の展示と説明 お茶の展示と説明
再加工茶(花一輪)
再加工茶(花一輪)
冷茶作り体験と試飲
冷茶作り体験と試飲
本日のお茶菓子
本日のお茶菓子
本日のお飲み物(四季春ウーロン茶:台湾製)
本日のお飲み物
(四季春ウーロン茶:台湾製)
お茶の展示と説明
お茶の展示と説明
お茶の展示と説明
お茶の展示と説明
閉会

[関連リンク]

寺本益英の日記
(関西学院大学で日本経済史を担当する身辺雑記です)
→2010年5月21日 湯浅 薫先生のセミナーに大感激!(1)
→2010年5月22日 湯浅 薫先生のセミナーに大感激!(2)

閉会