日本茶文化活動

日本茶文化関係活動
薫東庵コンテンツ

各コンテンツは、タイトルをクリックすると出てきます。再度クリックして頂くと、閉じます。

日本茶文化活動
*下記、写真はクリックしていただくと大きめの写真をご覧いただけます。
品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動)

会員の茶鑑定技術の向上を目指し、品種茶を用いた研修です。茶審査技術協議会と同様の方法で浸出液により品種判定の練習です。講師には奈良県支部の会員で全国大会で上位の方に講師になって頂いています。女性会員のチームが中心で企画したものです。愛媛県と兵庫県の会員が参加しています。研修は2チームに分け、予め決められた役割(お湯担当・試料茶担当・鑑定茶器担当)で準備と鑑定研修を3回行う内容です。途中で会員の手づくりのお菓子と持参した茶でティータイム。笑いと笑顔の楽しいひと時です。
講師挨拶 品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動)  役割と説明 品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動)品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動)  準備完了 品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動)
品種茶10種類
品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動) 品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動) 品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動) 品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動) 品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動) 品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動) 品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動) 品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動) 品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動) 品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動)
水色・茶殻
品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動) 品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動) 品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動) 品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動) 品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動) 品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動) 品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動) 品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動) 品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動) 品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動)
鑑定
品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動) 品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動) 品種茶鑑定研修会を行う(日本茶インストラクター協会奈良県支部活動)

 [2012 年12月2日(日)奈良県茶業振興センター 13:00~16:00]

茶遊散策in空堀に参加(日本茶インストラクター協会大阪支部主催)

なかなかHPを見ることが面倒な時があります。そんな時にイベントに参加する情報が入手出来ない時がありますがメールのFace bookでご案内の時は個人のメールですので出欠が簡単なためすぐに決めることができる利点があります。この催しは歴史のある街並みに賑わいを見せる商店街の散策を楽しみながら日本茶のブース(2ヶ所)と紅茶・烏龍茶のブース(1ヶ所)の3ヶ所を参加費として前売り通し券1500円・当日2000円。前売り単券1会場600円・当日1会場700円です。定員が50名(先着順)。
いろいろのお茶を楽しみ参加者の交流が出来るこれもお茶の醍醐味です。
第一会場:

第二会場:

第三会場:

[2012年11月24日(土)空堀商店街にて 受付時間10:30~14:00]

宇治・「抹茶の研究」桑原秀樹氏 出版記念講演会に参加
(日本茶インストラクター協会京都府支部)

著者自ら、抹茶を熱く語ります!古くて新しい抹茶のことを・・・・
日本茶の世界で桑原秀樹氏を知らない人はいないと思います。私は日本茶インストラクター2次試験の直前講習受講時に担当講師としてお教え頂いてからのお付き合いです。大変意味深い講演でした。抹茶のお話と共に茶業界の団結とお茶のガイドラインの制定についても熱く話をされていました。今の茶業界について鋭い切り口の提案も訴えていました。真に迫る数々のお話しと本音で語れる人だと思い感動しました。講演は先着250名(申込不要)受付は13:00~開演13:30主催は日本茶インストラクター京都支部です。開演前には東宇治青年団のお抹茶の接待もあり和やかなティータイムの演出もしてくれました。

[2012年10月20日(土)宇治茶会館3F大ホールにて 会費無料]

奈良・空中大和茶カフェ2012in 燈花会に参加
(空中大和茶カフェ実行委員会)

茶農家による煎茶の神髄を体験できる茶会のご案内を頂き参加しましたので参加してきました。
予約制(定員各回15名)でEメールかFAXで申込ます。料金は1000円で極上大和茶、お菓子、お茶のお土産付きの内容です。18:30~19:10の最初の時間に予約しました。顔見知りの方も数人お見受けしました。4回あり最後の時間が20:45~21:25で入替え制です。燈花会の時期と会場が奈良県庁の展望スペースですので茶と燈花会の両方が楽しめるお茶会です。煎茶のさわやかな香りと深い味わいのある大和茶を生産者のプロが入れてくれます。至福のひとときを感じ帰宅後も余韻が残る茶会でした。

[2012年8月9日(木)~12日(日)奈良県庁展望スペースにて 雨天中止]

奈良・月ヶ瀬で茶摘体験

昨年は初めから終わりまで大雨の中での茶摘みとなりましたが、今年も不安定な天候で茶摘があと一息のところ雷と雨の洗礼を受けました。製茶の出来る量が確保できないと今日のお茶ができませんので、もう一息頑張り無事に茶摘は終了しました。手摘は茶の生育を見て予め摘採の日を決めて、摘み手の手配も完了しているので茶摘日の変更は出来ません。又、摘採日の前の気象条件により生育状況が変化するなど色々な要素があるのだと思いながら、今回も新芽の状況を見ながら茶摘体験の醍醐味を味わいました。
参加費:4,000円(昼食付き)*後日摘んだお茶を仕上げて郵送してくれます。7時30分集合茶摘は午前中に終了します。
写真:茶摘と茶園風景とその周辺

奈良・月ヶ瀬で茶摘体験 奈良・月ヶ瀬で茶摘体験 奈良・月ヶ瀬で茶摘体験 奈良・月ヶ瀬で茶摘体験 奈良・月ヶ瀬で茶摘体験 奈良・月ヶ瀬で茶摘体験 奈良・月ヶ瀬で茶摘体験 奈良・月ヶ瀬で茶摘体験 奈良・月ヶ瀬で茶摘体験
【2012年5月6日 奈良・月ヶ瀬:井ノ倉茶園にて】
品種茶を味わうに参加・和束ティーフレンズ

品種茶を味わうに参加・和束ティーフレンズ和束産宇治茶の品種茶を味わいます。和束ティーフレンズからご案内を頂きましたので参加してきました。和束産宇治茶の品種茶を味わいます。単一品種のお茶(5種類)を自分で淹れ、味わい飲み比べて、最後に自分のオリジナル・ブレンド茶を楽しむ内容です。
品種:さみどり・うじみどり・さえみどり・おくみどり(露地)・おくみどり(かぶせ)。

【2012年3月20日グリンティ和束にて 定員20名 参加費1,000円】

品種茶を味わうに参加・和束ティーフレンズ 品種茶を味わうに参加・和束ティーフレンズ 品種茶を味わうに参加・和束ティーフレンズ 品種茶を味わうに参加・和束ティーフレンズ 品種茶を味わうに参加・和束ティーフレンズ 品種茶を味わうに参加・和束ティーフレンズ 品種茶を味わうに参加・和束ティーフレンズ 品種茶を味わうに参加・和束ティーフレンズ 品種茶を味わうに参加・和束ティーフレンズ 品種茶を味わうに参加・和束ティーフレンズ
東輝会新春講演会で講演活動

東輝会新春講演会で講演活動東登美ヶ丘6丁目の東輝会(旧・老人会)様から会員の皆様に「茶」につい て何かお話をしてほしいと依頼がありましたので「茶文化のお話しと茶葉の展示並びにお茶の淹れ方」をさせていただきました。自冶会集会場に大勢の皆様が来てくれましたので寒い日ですが皆様の熱気で心温まる日でした。

【2012年2月11日 自冶会集会場にて】
写真:受講風景

東輝会新春講演会で講演活動 東輝会新春講演会で講演活動 東輝会新春講演会で講演活動 東輝会新春講演会で講演活動 東輝会新春講演会で講演活動 東輝会新春講演会で講演活動 東輝会新春講演会で講演活動
茶鑑定技術講習会に参加

茶鑑定技術講習会に参加私が所属する日本茶インストラクター協会奈良県支部の主催で茶審査技術十段・日本茶鑑定士の大山拓朗先生をお迎えして会員向けに講習会を行いました。 鑑定(外観:茶期・品質。内質:茶期)はグループ別で鑑定論議を行い鑑定技術の取得を目指しました。講習はポイントをおさえて説明が分かり易い!さすがは大山名人と言われるだけはあると実感しました。参加者多数に驚き…

【2012年1月14日 奈良県広域茶流通センターにて】
写真:鑑定の順序

茶鑑定技術講習会に参加 茶鑑定技術講習会に参加 茶鑑定技術講習会に参加 茶鑑定技術講習会に参加 茶鑑定技術講習会に参加 茶鑑定技術講習会に参加 茶鑑定技術講習会に参加 茶鑑定技術講習会に参加 茶鑑定技術講習会に参加 茶鑑定技術講習会に参加 茶鑑定技術講習会に参加 茶鑑定技術講習会に参加 茶鑑定技術講習会に参加 茶鑑定技術講習会に参加 茶鑑定技術講習会に参加 茶鑑定技術講習会に参加 茶鑑定技術講習会に参加 茶鑑定技術講習会に参加 茶鑑定技術講習会に参加 茶鑑定技術講習会に参加 茶鑑定技術講習会に参加
観光地におけるお茶サロン活動

観光地におけるお茶サロン活動長谷寺山堂沿い旅館で一般の方を対象にお茶の淹れ方を学んで頂き、お茶(品種茶)と地元の銘菓(長谷寺)でもてなし、茶に関してアンケートにご協力願い、お茶の普及活動を日本茶インストラクター奈良県支部の皆様と期間中に交代で行う。

【2011年12月3日〜5日 湯元 井谷屋本館(桜井市長谷町)にて】

観光地におけるお茶サロン活動 観光地におけるお茶サロン活動 観光地におけるお茶サロン活動 観光地におけるお茶サロン活動 観光地におけるお茶サロン活動 観光地におけるお茶サロン活動 観光地におけるお茶サロン活動